仮想通貨 利確ポイントがわからない ガチホしてた方がいいの?

仮想通貨、ついに本命のとんでもないのが来ましたね。 今出てる情報が実現すれば…

仮想通貨、ついに本命のとんでもないのが来ましたね。
今出てる情報が実現すれば、機関投資家も買い向えますし、今まで構造的に論外だった仮想通貨の弱点がないですねこれ。

皆さん始まったら買いますか?

それとも発行体を買いますか?

回答1

まず、仮想通貨で決済できるクレジットカードを作ります。
海外で仮想通貨決済できる店舗が出現します(アマゾンだったりして)
そして、仮想通貨=ポイントになれば、友達やいいねでポイント稼ぎして、
生活できますよね?ポイント=オンライン・ゲームの課金だったり、
ポイント=知恵袋コインでもいいのでは?
今の政治を見る限りでは、強制通貨(日本円)と仮想通貨は絶対にリンクしませんね。せめて、電子マネーだけでしょう?

回答2

リブラ買っても価格変動しないなら、儲からないですよね?
それより、リップルとかの存在意義が無くなってくると思います。
Facebook社も、利益は薄くて、決済経済圏の覇権を握るのが目的でしょう。
通貨バスケットの比率決めや、維持管理が大変そうなので、そこが問題です。
米ドル連動にするなら、問題無さそうです。


回答3

リブラですね。

発表前は「大手の後出しでしょ!」と思っていましたが、ちゃんと考えたら地殻変動が起こる話だと思い改めました。

ただ、コインを持つ機能としては実用の決済向けなので、投資商品としての価値はほぼゼロですね。

当面は仮想通貨運用において利確時にフィアット取り扱いのない取引所でテザーかリブラかその他のステーブルコインかの選択。
流通量がテザーの半分くらいになっていればリブラを保有するでしょうね。

あとは対応アプリにおいてはテキストで送金出来るそうですが、それが誰でも直感的に操作出来ること。

とりあえず、VISAやマスターカードの取り扱い店舗ではクレジットカードと同等に使えるそうですが、割引キャッシュバックで攻勢している電子マネーに資本力で対抗するのか。
或いは仮想通貨ならではの利点を活かした新しい市場の創造や新しい価値の創造ができるかどうか。
先進国での普及は競 合が多いので大変そうですね。

途上国での普及はブルーオーシャンですので、SNSとの相乗効果でシェアを確立出来るか…
資本力を活かしても簡単では無さそうですが…

やはり基本路線は仮想通貨での利確時保有がメインとなるでしょうか。

全然別の視点ですが、リブラが世界中から資本を集めてアメリカ債券を買い支える仕組みは凄いと思います。

ついにアメリカ政権が1企業の手に堕ちる時がきたなと…

それから、リブラ社の拠点をスイスにした点もクレバー。

SNSレベルの個人情報ビッグデータで莫大な広告費を稼ぐFBのDNAをリブラ社が引き継いで、資産の個人情報ビッグデータでどれだけ広告費を稼ぎ出すのかにも興味があります。

そーゆー意味ではリブラ社の株は魅力的に感じます。


回答4

VISAやマスターカードが乗っかったのは正直インパクトでかいな。


回答5

Facebookの仮想通貨

現金に近い実物資産を裏付けとしているため、それほど変動しない。と言う内容
から見れば、ビットコインのよう価格変動は無い通貨になりそう
単に決済するための通貨ですので 決済性の必要性が無ければ買う必要は無い
ただ持っているだっけで利子が付くのなら考えるかも

何処まで普及するかはなんとも言えないので
発行体も買いません


回答6

Facebookの事かな?
買う気ないよ。
ぶっちゃけ他の仮想通貨の二番煎じだし、仮想通貨の必要性も見当たらない。
目的内容も、他の仮想通貨が行っている事とほぼ同じ。
ショボい。
それにあれだと証券扱いなる可能性もあるから、証券扱いになったら難しい。

最初のうちは興味本意で買う人もいるだろうけど、それだけの事。
すぐ冷めると思う。
俺以外の仮想通貨民も冷静で、やや冷めた感じだから。

ただ、Facebookという知名度の高い企業が仮想通貨発行というニュースだから?仮想通貨の事が一般に理解?浸透するかも??という期待だけはある感じだね。
Facebookの仮想通貨には、そこまで期待していないww


仮想通貨、マネーロンダリングについて教えてください 仮想通貨は匿名性が高く…

仮想通貨、マネーロンダリングについて教えてください

仮想通貨は匿名性が高く、マネーロンダリングに使われる危険があるとのことですが

これは、具体的にどういうことですか?

よく分からないのですが、

たとえば、んー

ネットで、「あの人に復讐してくれたら、〜〜円払う」というような
匿名同士のやりとりがあったとして

それを実行した人がいるとしますよね?

依頼人が、実行犯に約束のお金を払うとして

銀行から、匿名(偽名)で、相手に振り込んだって、「匿名性」っていうのはありますよね??

あるいは、依頼人も、実行犯も、お互いに身元を知らせずに

どこかで現金受け渡しっていうのが、一番、「匿名性が高い」んじゃないですか?

なにか具体的に、「仮想通貨のマネーロンダリング」について
教えてください。

テロの資金になるとか。。。とも言われていますよね。

回答1

仮想通貨:?誰が誰にいくら送金した?というお金の流れを特定しづらい。
口座振込:銀行に取引情報がある。簡単に特定出来る。
対面:コスト?手間がかかる。リスクもある。

仮想通貨:コスト?手間、リスクもない。お金の流れを特定されにくい→マネーロンダリングに最適。

仮想通貨は、ブロックチェーンがすごいのですか?

仮想通貨は、ブロックチェーンがすごいのですか?

仮想通貨について現在勉強しています。
調べてみると、ビットコイン以外にもいろいろな銘柄があり、それぞれのコインに特色がある、ということがわかりました。
とりわけ、違いとしては、承認速度がコインによって結構違うということのようです。
他には、所有していると、なんらかのサービスが受けられるコイ ンもあるということがわかりました。
それと、ブロックチェーン上に、価値を、ほぼ偽りない状態で残しておけるということで注目されていることがわかりました。
これをきっかけに、今まで政府主体だった貨幣制度が、より民主的なものになりうる、ということで期待されていることもわかりました。
また、キャッシュレス化が進むことで決済が楽になる、という利点もわかりました。

ここからが質問ですが・・・

・仮想通貨が栄えると得をするのは、法廷通貨の価値が不安定な地域に住む人たちだと思います。
実際に、法廷通貨よりも、ビットコインの価値のほうが安定している国や地域ってあったりするのでしょうか?

・単純に、キャッシュレスが進むと決済は楽になるのはわかります。
しかしこれは、PASMOやクレジットカードなどとは何が違うのでしょうか?
(もちろん、仕組み自体は違うと思いますが、
PASMOにチャージしたJPYは1ヶ月で価値が2倍になったり2分の1になった りはしませんよね。)

最後に、
ブロックチェーン自体は、今までになかった仕組みとして、注目されているのはわかります。
しかし、仮想通貨自体は銘柄もいろいろありますよね?
キャッシュレスという意味では、価値を認められたコインは、1種類くらいのほうが統一的でわかりやすいのですが、そういうことにはならないのでしょうか?

回答1

>実際に、法廷通貨よりも、ビットコインの価値のほうが安定している国や地域ってあったりするのでしょうか?

現在のベネズエラはそうです
ビットコインキャッシュのほうですけどね
あと、ギャング発行の紙幣も安定しています

>しかしこれは、PASMOやクレジットカードなどとは何が違うのでしょうか?

銀行口座が不要です
口座の開設率はインドネシアやアフリカなどはかなり低いものですが、それに対してスマホの普及率は格段に多いため、そういった地域では利便性は高くなります

>価値を認められたコインは、1種類くらいのほうが統一的でわかりやすいのですが、そういうことにはならないのでしょうか?

所詮デジタルですからね
どこかにバグはあるものですし、それが広がるとその通貨は終わりです
保険のためにも複数通貨の流通が望ましいと思います

ブロックチェーン自身、改ざんは可能です し、ビットコインが未来永劫万能とは思いません

回答2

有名な話では『キプロス危機』というのが2013年に発生し、いわゆるハイパーインフレが起こって経済が混乱しました。
事態を収拾させたのはBTC(のATM)と言われています。

最初にBTCが大きく注目された事件でしょう。

その年の暮れからBTC相場は『2ヶ月間で8倍』にというバブルが生成されました。

また「自国の法定通貨より仮想通貨の方が信用出来る」となった最初の例です。

決済において課題が残る仮想通貨ですが、『インターネット上の個人間取引』においてはアドバンテージがあります。

現状は企業数が介在しないとSSL等のセキュリティーが実質的に使えず、個人間の取引は銀行振込やギフトカード等、やはり企業の信用担保に依存しています。

仮想通貨はブロックチェーンが信用担保そのものなので、企業への手数料支払は 塒廖
極端な話『1円以下の取引』も可能。

キャッシュレス化が遅れている日本でも80%を目標に定めましたが、主に電子マネーの活用を想定しているものと思われます。

仮想通貨での決済は現状予測が出来ません。
各国中央銀行のコインやBTCのライトニング。
或いはアメリカはBCHとDoge、日本はmonaとZNY等、国ごとに流通コインを
採用するとか…

はたまた、画期的なコインがこれから出てくるかもしれません。
2017年に発行したeosもトランザクションでは実用化に一歩近づいたと見て良いでしょう。


回答3

BTCが世にでて10年あまり、地球全土を巻き込んだ壮大な社会実験の途中という人もいます。
現在1000種を超える仮想(暗号)通貨がありますが、実際に価値がついて流通してるものはかなり少ないです。”お金”が存続するためには流通する経済圏が必須ですから、これからどんどん淘汰が進んで時価総額ランキング上位50〜100ぐらいが最終的に残って行くのではと勝手に予想しています。

ほぼ日本国内でのみ流通している通貨としては、
MONACOIN、BitZeny、他数種あります、特にMONAは既に小規模なから経済圏が出来ていて通販(米・コーヒーなど)投げ銭等で使用できる実用通貨となってきています。

・例えばPASMOにチャージしたJPYを1時間以内に、ニューヨークにいる友人へ送ってほしいと言われても無理ですよね。もともと仮想通貨はこういう国際送金を簡略化・手数料削減を目的の1つとして開発された経緯があります。自分のWalletの っているPCから地球の裏側へ金融機関を通さず、分単位で送金できるというのがもともとのウリです。

・ぶっちゃけBTCで全部いいんじゃないですかね。というのもあるのですが、既にBTCは飽和状態なんです。場合によっては国際送金に数時間〜数十時間かかるなどという事も起き始めています。他回答の通り1種類で膨大な通貨流通を賄うのは無理です。各国で使う法定通貨は全部ドルでよくね?というような感じ。


回答4

>ビットコインの価値のほうが安定している国や地域ってあったりするのでしょうか?

インフレーションが激しい国はそうなりますね。

発展途上国の人は銀行口座を持っていない人が多いんですよ。だからクレジットカードを作ったとして引き落とし先がありません。

スマホの普及率は銀行口座の普及率より高いとのことです。

確かにビットコインだけで良いという考えもありますが、開発の優れた人が他の通貨にいるのと、ビットコインだけではこの世界中の17京円にも上るお金を賄いきれないだろう、satoshi(1単位)がでか過ぎることになるだろう、ということで、もう何種類かあっても良いと思いますよ。場合によっては用途によって色々通貨があった方がバリエーションが出て良いかもしれません。特にある用途に特化した通貨の開発は有意義だと思います。


仮想通貨のオススメ取引所を教えて下さい。 そろそろ仮想通貨を始めようと考えて…

仮想通貨のオススメ取引所を教えて下さい。
そろそろ仮想通貨を始めようと考えてます。自分の責任でやりますのでやめた方が良い等の意見は不要です。取引的にはビットコイン とイーサリアムな

どメジャー通貨くらいで草には手を出す予定はありません。売買も基本は買って長期寝かせる予定をしています。予算は100万くらいで現物を考えてます。慣れてから信用でやるかも知れません。重要な事は順番にセキュリティがしっかりして、手数料が安くて、新規口座開設特典がある。こんな感じです。調べた限りではコインチェック、DMM、GMOでしょうか?見るサイトによってランキングも違うので実際のところを教えて下さい。

回答1

自分は普通にfx取引として、
仮想通貨取引もやりたかったので、
エックスイーマーケッツのMT5でやってますね。
追証もないし、海外fxと仮想通貨の損益は通算できるので。

現物やる時のために、コインチェックの口座は
もってますけど、セキュリティも今は大丈夫だと思いますね。

取引したい通貨のスプレッドやレバレッジなどの条件
を比べるしかないでしょうね。

特典とか欲しくて、無理に取引すると、
逆に損するもんだと思ってるので、あまり考えない方が良いのかも。

回答2

日本の仮想通貨取引所ですが、大きく2つのシステムに分かれています。
・取引所 実際に誰かが売り買いしているコインを相手に売買します。
・販売所 取引所が価格を決めて、その価格で取引をします。

取引所のほうが一般的に、通貨が安く購入できます。
コインチェックは使いやすいのですが、販売所しかありません。
ですので、私でしたらDMMかGMOを選択します。

セキュリティは金融庁の指導もあって、以前より良いと思います。
金額が大きくて、取引所に預けておくのが心配でしたら、
Blockchain Walletのアプリが無料でインストールできるのでおすすめです。
ビットコイン、イーサリアムどちらも預けられます。


回答3

コインチェックですね。取り扱いのコインが多いです。


回答4

仮想通貨やったら全財産失いますよ


回答5

私はbitbankをオススメしています。国内業者で、これまで大きくやらかしてない堅実な業者だと思います。(急変時に成行注文が出来なくなる仕様になったくらい)
現物と信用は別個に口座開設する仕様なので、初心者が知らずに信用取引してしまうことも無いです。BTCもイーサも有りますが、イーサは一度BTCを買ってからの取引になります。


仮想通貨 利確ポイントがわからない ガチホしてた方がいいの?

仮想通貨
利確ポイントがわからない
ガチホしてた方がいいの?

回答1

まだまだ利確するには早いかと思います。
ビットコインは発行枚数が決まっているので、金(ゴールド)や石油などと同じように考えられています。そのために仮想通貨界のゴールドとも呼ばれているわけです。

世界の通貨供給量と比較して仮想通貨のシェアはまだまだ伸びる余地がありますし、今後は発展途上国がどんどん仮想通貨を自国の通貨に取り入れて行くでしょう。そうなるとビットコインの価値はまだまだ上がります。

とある経済学者の計算によると、ビットコイン1枚の価値は日本円にして1000万円まで上がる可能性があると言われています。

実は仮想通貨の取引が盛んなのは日本をはじめとするアジアです。欧米ではまだまだ知名度も低いですし、取引に参加している人間が圧倒的に少ないのです。

つまり、今後取引参加者が増えることによって、ビットコインの価値もまだまだ上がります。

今後注目すべき通貨としては、イーサリアムです。イーサリアムはビットコインと違って機 蹴板ダがあります。簡単にいうとビットコインは金(ゴールド)ですがイーサリアムは鉄で、色々と加工する事ができるというイメージでしょうか。
新興国が仮想通貨を取り入れて行くと申しましたが、これはイーサリアムをベースに取り入れて行くのでは?と言われています。イーサリアムを購入しておけば間違いないかと思います。ビットコインほど暴騰もしていないので少ない資金で購入できますしね。

取引所はコインチェックが良いかと思われます。まずはやってみて仮想通貨を保有してみると色々な事が見えてくると思いますよ^^

https://coincheck.com/?c=EZvtkyVTljI

回答2

あまりにも急激な上昇にはいったん利確して下落したところを拾うテクがあります。

しかし、基本的にはガチホでいいでしょう。


回答3

とりあえずガチほかな


コメントを残す