目次
仮想通貨の売買はいわゆる株式取引でいうところの「成り行き」のみなのでしょうか…
仮想通貨の売買はいわゆる株式取引でいうところの「成り行き」のみなのでしょうか?
それと板に表示されている売却価格と購入価格との差はどうして生ずるのでしょうか?
回答1
「成り行き」以外に「指値」も有ります。
他にも証券会社なら担当員ともっと複雑な取引指示を出せる場合も有ります(仮想通貨は指値だけかも)
売買価格差はスプレッドの事を疑問に思われてるのでしょう。
単純に新規売買の手数料だと思っても間違いでは有りません。
更に売買手仕舞いする時の売買手数料も取るのですから、仮想通貨取引会社が乱立するはずです。
新規売買と決済売買(手仕舞い)などは、ご自分で勉強して欲しいけど、仮想通貨はインチキ(現在は!)なので、株取引とかにしてね。
回答2
指し値と逆指し値がありますよ。
販売と取引があって、取引はユーザー同士が注文し合い、マッチングしたら売買が成立します。販売は取引所が言い値で売買しているので、買い取りは安い値段で、売りつけは高い値段でやっています。
販売は日本の取引所にだけある独特のシス 謄爐任垢諭3こ哀汽ぅ箸帽圓辰討盡かけないですから。
回答3
それはすべて仮想空想だから
仮想通貨。ねずみ講。会員権。マルチ商法。オイチョカブ全部親が儲かるんですよ。 …
仮想通貨。ねずみ講。会員権。マルチ商法。オイチョカブ全部親が儲かるんですよ。
しかも仮想通貨の発行元は全部アメリカです。ボロ儲けです。
良いのですかねえ。
もし日本で仮想通貨を開発してアメリカで販売したら数兆円の損害賠償の訴訟を受けたでしょう。
どうなんですか。
回答1
アメリカは損得がはっきりした国です。質問のように日本で仮想通貨を発行しアメリカでよく売れたとして、日本人投資家が儲けた場合、その制度自体に疑念を抱かれ訴訟の原因になります。日本の裁判では(例えば)100億円の損害に対し同額の賠償訴訟を起こして、勝った場合でも10億円が認められるかどうか…の話しです。しかしアメリカは500億円とか、損害を受けた以上の金を要求します。それには感情(心に受けた傷)なども含まれています。そして判決では(勝つ場合)殆ど満額が認められます。実際離婚訴訟でも億単位の金が認められた例は何件もあります。
回答2
質問者 komikohiroさん2018/1/3010:59:02
日本の自衛隊がアメリカ国民殺したら一人100億円払えと言ってきます。ところがアメリカ軍が間違って爆弾を落として日本人1000人殺しても一円も払いません。
日本政府が見舞金そうですねえ一人1000万円出すだけですよ。
— —何や年、半島や年
回答3
べつに普通の会社だって
株持ってるオーナーが儲かりますよ。
親が儲かるのは当たり前なんですけど。
回答4
「数兆円の損害賠償の訴訟を受けたでしょう」って事は
親が丸儲けってわけでもないですね。
親も子もリスクはあるが儲けもあるよって話ですから
うまいことできる人にとっては全然アリでしょう。
自分が儲けた裏で、誰がその何倍も儲けているかなんて
誰も気にしないと思います。
仮想通貨のリスクの事で質問です。 何かしらの投資を考えてて、まずはリスクの低…
仮想通貨のリスクの事で質問です。
何かしらの投資を考えてて、まずはリスクの低い仮想通貨はどうかと思ってます。
妻も決まった範囲の金額でやる分には反対しないそうです。
実際今から仮想通貨ってどうなんですかね?
リスクが低くても利益にならなければ面白くないです。
詳しい人がいたら教えてください。
回答1
仮想通貨ですか。
素人でもリスクは低いとは思いますが、せっかく投資するなら太陽光がおすすめです。
https://www.taiyo-co.jp/?utm_source=test1y-chie03&utm_medium=detail…
私がお付き合いしてる業者です。
話だけなら無料なので一度聞いてみるといいですよ。
仮想通貨よりもローリスクハイリターンなのが分かると思います。
回答2
仮想通貨はやるべき、やらないべきどっちだと思いますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q111899505…
前にも同じような質問あったので参考程度にどうぞ。
回答3
テレビに影響されて始めるなら他の人の養分になりますよ
よりにもよって仮想通貨って・・・あれは投資というより投機か
下手をすれば投棄になります
リスクの事を承知してるなら株や為替の低レバレッジがおススメです
仮想通貨30万円くらいやろうか迷ってます
仮想通貨30万円くらいやろうか迷ってます
どのくらい倍になりますか?
回答1
現在絶賛暴落中なので、減らすのは簡単だと思いますが、増やすのは難しいのでは。
(信用取引で売りから入ることはできますけれども、損失が確定しないのでリスキーですよ。)
仮想通貨というのは取引記録を保存し、
かつ計算能力を利用して暗号化を行い、
取引を保証する仕組みになっています。
その際、計算能力を提供した人に
手数料として仮想通貨が支払われる仕組みになっていて、
一時期、仮想通貨が高騰したために、
専用の装置を稼働させて収益を得る人が増えました。
現在、投機目的で売買する人が減ったこともあり、
計算能力のみが余っている状態でして、
普通に考えれば、先日様なバブルが
近い将来に発生することはないと思います。
https://www.coingecko.com/ja/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3/%E3%83%93%…
投機目的で売買する人が減った理由に、
仮想柄として使用するに不都合なほど、
価値が上がってしまったということがあります。
送金手数料が数千円単位になってしまったため、
仮想通貨で送金する意味がなくなってしまいました。
将来、現実の通貨に危機が生じることがあれば、
(例えばアジア通貨危機の様な)
仮想通貨を利用する人が増えて、
価値が高騰することもあるかも知れませんが、
換金性や安全性で言えば貴金属の方が
良いのではないかと思います。
回答2
今だと1倍以下になると思います。
回答3
銘柄はなんでしょう?
今はどのコインも厳しいですね
仮想通貨が流出。 仮想なのに流出。全然理解出来ない。 仮想?妄想? そもそ…
仮想通貨が流出。
仮想なのに流出。全然理解出来ない。
仮想?妄想?
そもそも仮想通貨が良く分からない。
誰か教えて。
回答1
まず、仮想通貨ってのは、紙幣や硬貨などといった「物体」としての裏付けがない通貨のことです。
実際の円やドルも、銀行に預けてしまえば、通帳に書かれた数字という情報だけの存在になる(利用者から見ればそう見える)わけですよね。
銀行振込なども、今は電子データが銀行間でやり取りされて、数字の上での口座残高が書き換えられるだけで、実際に現金がやり取りされるわけではありません。
この状態「だけ」のお金だと思えばいいでしょう。
技術的な話をすると、銀行などはクローズドなネットワークでそういったデータを管理していますが、仮想通貨はブロックチェーンという仕組みを使ってオープンな(誰でも参加できる)ネットワークでデータを管理しています。
そのため、例えば日本の銀行のネットワークは日本の銀行間でしかやり取りができない(海外送金もできなくはないですが国内でのやりとりとはちょっと違ってくる)ですが、仮想通貨はインターネットに繋がりさえすればどこの国でも同じように使えます
で、本題の流出ですが、仮想通貨にも銀行のように集中的に沢山の仮想通貨を「預かっている」ところがあります。
それが取引所と呼ばれるところですね。
流出は、主にこういった取引所に預けられた、仮想通貨の情報が盗まれることです。
ブロックチェーンそれ自体は安全でも、その仮想通貨の情報が流出してしまうと、不正に送金されてしまい、誰かの手に渡ってしまうということですね。
仮想通貨の存在理由は何なのでしょうか?
仮想通貨の存在理由は何なのでしょうか?
例えば株。こちらは会社が株を発行し買ってもらうことで、会社は資金が増え、また株を買った人も将来的にお金を稼げる可能性がありますよね(もちろん減る時もありますが)。
そういった視点で見た時、仮想通貨は誰が得するようになっているのでしょうか?たしかに、仮想通貨の買い手が儲かる時はあるとは思いますが、売り手( もしくはそれに準ずる者)が儲かることはあるのでしょうか?
高校生の知識なので間違っていたりするところがあるかもしれませんが、お手柔らかにお願いします。
回答1
ビットコイン
目的:世界共通価値の通貨。
BTC以外の通貨
プロジェクトやシステム利用に必要なモノ。
仮想通貨は基本的に開発した人はいるけど、発行元・発行主はいない。
例)日本円なら、
・デザインの決定権は財務大臣。考えるのは国立印刷局の技術者や職員。
・発行するのは日本銀行。
仮想通貨の場合:システムを考える人→開発者。
発行するのは、仮想通貨の参加者。
だから、特定の誰かや企業が得をする・利益を独占するという事はない。
>発行するのは、仮想通貨の参加者。
BTCなどの承認作業(Pow:プルーフ オブ ワークス)に関係する。
簡単にいえば、
・取引が間違っていないか暗号化された情報を計算してOKをだす(承認する)事。
・一番早くできた人は報酬として新しいBTCがもらえる。
↑これはプログラムで決まっている。 村碣 参加者全員で競い合って一番早くできた所が報酬をもらえる。
※ワークス=仕事←上記の作業。仕事ができたら報酬がもらえるという理屈。
で、それを取引所とかに売る→取引所が販売→仮想通貨民が売り買いする。
このPow以外にもPos,Polなどの承認作業がある。
仮想通貨によって違ってくる。
回答2
交換、評価、貯蔵が貨幣の三要素。仮想通貨には無い。通貨どころか貨幣ですら無い
強いて言えば、後ろ暗いカネをマネロンできるくらい
回答3
仮想通貨で得するのは全人類です。
例えばフィリピン人が日本で出稼ぎして10万円を国に仕送りする為に日本から送金したとします。海外送金は時間がとてつもなくかかり、手数料もとんでもなくかかります。更に為替の影響も受けます。10万円送金したのにフィリピンで確認出来るのが5日後で手数料と為替差損が発生して83000円になってしまう事は普通です。しかし仮想通貨なら送金に5分手数料は200円とかです。
仮想通貨から仮想通貨への取引について
仮想通貨から仮想通貨への取引について
確定申告、帳簿
国税庁がアンサーで出した雑所得で算出する項目で
?仮想通貨→円
?仮想通貨→決算(仮想通貨で物を購入)
?仮想通貨→仮想通貨(取引した時点で円換算)
とのことでしたが
?、?がとても疑問で、常に変動する相場で正確な
円の値ってわかるものですか?
まだ、それがわからないので、
円→仮想通貨で止めてしまっているのですが、
?は今後するつもりは特にないのですが
?は行いたいと思っております。
ザイフの取引所を使用しておりますが、
?仮想通貨→仮想通貨に取引した時、時価の円(jpy)
も履歴にのこるのでしょうか?
ま たCOMSAの株のような取引は利益って税金どうなっちゃうんでしょうかね?…
初心者でわからないことが多く調べてはみているのですがイマイチなのでよろしくお願いします。
回答1
??は税務署がっもっとも税金取れそうなレートを持ってきて税が計算されます。それが嫌な場合は自分で客観性のある(税務署を説得できそうな)レートを持ってきてこっちが正しいですと主張するか、その時のレートをいちいち記録しといて自分で計算するかです☆
回答2
>?、?がとても疑問で、常に変動する相場で正確な円の値ってわかるものですか?
解りません
お使いの取引所で一番近い時刻の値段を調べて引っ張ってくるしか無いです
仮想通貨での決済の場合、その時のレートがいくらだったかをレシートなどで記載してくれるかもしれないので、その場合は正確だと思っていいと思います
ザイフを使用していないので、日本円の記録が残るかどうかは解りません
>COMSAの株のような取引
扱いとしてはこちらも外貨に相当すると思いますので仮想通貨同様の処理で良いと思います
仮想通貨について質問です。 ある取引所で銘柄がUSドルで表示されているのですが…
仮想通貨について質問です。
ある取引所で銘柄がUSドルで表示されているのですが、現在のUSドルのレートから日本円換算しても別の取引所で表記されている日本円の価格と一致しないのですがなぜ
ですか?
回答1
下記URLの記事を抜粋すると
ティーザーは米ドルなどの法定通貨に連動しており、ティーザー社によって管理される法定通貨の準備金に裏打ちされていることになっている。ところがティーザー社は、保有するとされるドル準備金への第三者監査にずっと応じてこなかった。@Bitfinex’ed等の批判者が、発行されたティーザーの一部がドル準備金によって裏打ちされていないのではないかと懐疑の目をむけている原因だ。
https://jp.cointelegraph.com/news/worlds-largest-bitcoin-exchange-b…
取引所のドルは、法定通貨としてのドルではなくて仮想通貨USDT(Tはティーザー)として機能しています。
この記事によると、本来1対1の比率で交換すべきなのに1対1.1のように水増しして交換してるんじゃないか?という疑惑が有ります。
日本のBT 端莪の最大手はビットフライヤーですが、その4〜5倍の規模で疑惑のbitfinex(ビットフィネックス)取引所は取引してるので、もし米ドルが担保されてなければ影響は大きなものになりそうだね、ということです。
回答2
取引所によって価格乖離があるからです。
【仮想通貨】所得税のかかるタイミングについて
【仮想通貨】所得税のかかるタイミングについて
現在コインチェックにて売買してる者です。
所得税にかかるタイミングはどちらでしょうか。
?仮想通貨→JPYに売却した時点
?仮想通貨→JPYに売却→口座に振り込まれた時点
※いずれも売却時の金額が投資金額より上回った場合
よろしくお願いします
回答1
一番の方です
厳密には仮想通貨を日本円に交換した場合のみではなく、仮想通貨を仮想通貨に交換した場合や仮想通貨をその他の外貨に交換した場合にも税金は発生します
回答2
>所得税にかかるタイミングはどちらでしょうか。
?仮想通貨→JPYに売却した時点
これが正解です。