目次
仮想通貨の登場により将来的に紙幣は無くなりますが、ビットコインが世界通貨にな…
仮想通貨の登場により将来的に紙幣は無くなりますが、ビットコインが世界通貨になるとは到底思えないです。
手数料はくそ高けぇし、乱高下激しいし、
それでもビットコインを金儲けの為にやっ
てる奴は馬鹿ですか?
通貨として最低限の安全と信頼性を持ち合わせてない通貨に通貨としての価値は無いでしょうに…
回答1
ビットコインは金儲けの為の状態
これだけ乱高下激しいし状態だと通貨として成り立たない
特に円と比較すれば!
ドル円が1年程度で20倍や1/20なんてことが起これば日本経済が滅茶苦茶になる
あくまでもBTCを円に換える決済でしか成り立たない
だから質問者の書く
ビットコインが世界通貨になるとは有り得ない
回答2
イングランド銀行が仮想通貨を発行したら、この世の終わりだ(市中銀行が不要になる)
↓英中央銀行がビットコインのライバルとなり得る仮想通貨発行の研究を行う
http://coinpost.jp/?p=11300
回答3
世界通貨にはなりえないでしょうが 中央の出す通貨が信頼が置けるとは限らない。
紙幣を世界初に大規模に流通させた元はモンゴル人達が贅沢をする為 紙幣を刷まくり 紙切れにし 民衆に大損害を与えます。
江戸時代は 金属貨幣ですが 幕府の財政難で金の含有量をガンガン減らされ 強制的に幕府に搾取されます。
ドイツは 第一次大戦後の過酷な賠償金による財政難で紙幣を刷まくり1兆倍と言うハイパーインフレで何十年も貯めてきた貯金が紙切れになる人が大量に出ます。
円も開国後は税金のほとんどを軍事費に使うため 徐々に価値が減価し 敗戦で価値は1/100ぐらいになります。
日中戦争では 中国中央銀行を占領し 偽札というか 本物の印刷機を使い 偽紙幣を刷りまくり 中国はとてつもないインフレになります。
これらに対して金を保有するという対抗措置があ りますが 金は盗難の恐れやナチス統治下のドイツでは容易にユダヤ人は金を没収された。
というわけで中央政府の横暴 戦争 金よりも買い物への便利さ 盗難されにくい 持ち運びの容易さで仮想通貨には一定の価値があると思う。
回答4
儲かっているなら馬鹿では無いと思いますけどね
心中したら馬鹿ですが
回答5
「通貨として最低限の安全と信頼性を持ち合わせてない通貨に通貨としての価値は無いでしょうに」…だから…
「ビットコインが世界通貨になるとは到底思えないです。」…ってことだろ?
何をそんなに吠えてる?
回答6
乱高下はそれを生活で使うなら関係なくなります。例えば、円がドルに対してどう動こうとも、国内市場が円オンリーなら生活には問題ないわけです(輸入品が安くなったりしますが、仮想通貨の場合はワールドワイドなのでそれすら無くなります)。
問題は送金手数料と処理速度の問題で、スケーラビリティ問題と言います。
生き残るのはスケーラビリティ問題の存在しない通貨です。そういった通貨はいくつかあります。
仮想通貨・ビットコインの税金について質問です。 例えば、日本で1BTCを50万円…
仮想通貨・ビットコインの税金について質問です。
例えば、日本で1BTCを50万円で買って、韓国のAさんに送金し、Aさんが韓国の取引所で60万円で売ったとします。この場合税金はどの時点でいく
ら(送金額や・利益額によって)かかりますか?
詳しく教えていただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。
..[補足]..
すみません、訊きたいことを箇条書きします。
? 例えば、こっちから50万円分のBTCをAさんに送金するとします。Aさんからすればその時点で50万円の利益になります。この場合課税はされますか?されるとしたらどのくらいの金額でどのくらいかかりますか?
? Aさんが韓国の取引所で60万円で売ったとして差額の利益分にはどのくらい課税されますか?また100、1000万、それ以上の場合いくら課税されますか?
? 韓国の取引所でBTCをウォンに変えて日本に送金する場合、課税されますか?されるとしたらどのくらい課税されるでしょうか?
?もし他に考えられる課税対象があれば教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
回答1
引用元サイト bit.do/eQo7P
『2017年4月にビットコイン(仮想通貨)は正式に通貨(紙幣の法定通貨とは区分)となりました。そしてビットコイン自体は現在非課税となっています。なのでビットコインとして持っていても課税されませんが、ビットコインで利益が出た分を他の通貨に変えると利益分に税金がかかってくるという仕組みになっています。』
『ビットコインが課税対象となるケース
ビットコインを売却して利益を得る
ビットコインとアルトコインをトレードして利益を得る
ビットコイン対応の店で買い物をする』
ネット検索すると出てきますよ
回答2
? Aさんが受け取ったBTCを日本の口座で換金したら その換金分が日本での課税対象ですね。
? Aさんは60万円の利益ですから、これに韓国の税率があれば適用 気譴泙垢諭
? 受け取った人が 日本円に換金した額が 日本での課税対象ですね。為替差益分だけなら20%ですね。
? 飛行機や船で運ぶと関税など
仮想通貨の利確について
仮想通貨の利確について
仮想通貨初心者です、よく
仮想通貨は利確すると税金が高いからガチホが最強
的な内容の書き込み等を見るのですが
短期トレードは向かないのでしょうか?
また入金→仮想通貨の短期的な売買→出金だとしたら
出金時に利確となり入金時より増えた分が雑所得となりそれに税金がかかるという感じでしょうか?
回答1
損失が出ればもちろん税金は払いませんが、売買にしろ仮想通貨での買い物にしろ、贈与にしろ、今のところは所有者が他に移った時に税金がかかる仕組みになっています。
ガチホなら税金がかからないが、使わないなら何も恩恵を預かれないわけですから、ガチホが最強なわけではないかと思います。
ガチホ=売買をしなければ税金はかかりませんが、
入金→仮想通貨の短期的な売買→出金
の場合、出金するしないに関わらず、売買で利益が確定した時点で所得とみなし税金の対象になり得ます。
入金して買ったものは全て売却していて、売却した分を全て出金しているなら、最後の文章はその通りです。
回答2
出金とは関係ありません。
売却損益を通算して利益が残ったら雑所得としてその他の所得とともに確定申告します。
回答3
そうですね
仮想通貨での儲けが20万円を超えると税金がかかりはじめます。
ガチホが最強と言いますが結局それは利益にはなってないのでそれの価値が0になったら紙切れ同然です。
結局ガチホしてても最終的には換金して、税金かかりますからねw
自分に合ったやり方でやるのが一番いいと思います!
いまアフィリエイトとかで稼ぐ方法もあるのでよかったらこちらのサイトも覗いてみてください!!
自分で調べてまとめて考えて…
ブログと仮想通貨の勉強いっぺんにやっててとても充実してます。
一緒に学んでいきましょう
仮想通貨で大儲け〜v(^w^)v しようとした人達の目論見はどうして 仮想通過した…
仮想通貨で大儲け〜v(^w^)v しようとした人達の目論見はどうして
仮想通過したのでしょうか(・◇・)?南無安倍駄仏〜d( ̄3 ̄)b
回答1
居た居た・・・
おはようございまつ♪m(_ _)m
国会ちぅ刑を観ながら、これはわたすが描きました・・・
娘はこのタッチを受け継いでおりまつ・・・(;´∀`)
困ったものだの地震男惨状〜〜〜(徹夜明け)
仮想社会に居ながらも仮想通貨の件はよくわからないと言う、
ちょっと憂いを帯びつつの回答でつ(`・∀・´)
回答2
NHKが詐欺の片棒を担ぐような報道をしたとき懸念しましたが、
同じような懸念をした人々が多かったからではないでしょうか。
?参考?
日本政府はビットコインを奨励しておらず、注意喚起しています。
?金融庁注意喚起内容?
仮想通貨や詐欺的なコインに関する相談が増えています。
仮想通貨を利用したり、仮想通貨交換業の導入に便乗したりする詐欺 箘質商法に御注意ください。
.
https://2chcoin.com/wp/wp-content/uploads/2019/10/kasoutuka-1.pdf
.
詐欺の片棒を担いでるのはNHK
.
http://
www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/k10011251001000.html
.
http://www.mag2.com/p/money/295335
仮想通貨00.1っていくら?
仮想通貨00.1っていくら?
回答1
なんの仮想通貨か分からないので回答出来かねます。知りたい仮想通貨の時価に0.01を掛けて下さい。
例えばビットコインなら8300円で、イーサリアムなら660円くらいです。
仮想通貨の利確と税金について教えてください。
仮想通貨の利確と税金について教えてください。
初期投資が30万円で1コイン300円の時に1000枚購入しました。
その後、1コイン50円に暴落したので20万円分4000枚を追加購入しました。
投資額50万円で5000枚所持の状態です。
仮に1コインが250円になった場合
2000枚分を利確した場合、税金は掛からないでしょうか?
また、1コイン250円と仮定して翌年以降に利確した場合はどうなる のでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。
回答1
仮想通貨に係る所得は「雑所得」に該当します。
雑所得の金額は「収入−必要経費」で計算されますが、「収入」は売却金額、「必要経費」は取得価格に相当します。
取得価格は移動平均法で計算することになっています。
ご質問の場合、2回の購入の結果、500,000円で5,000枚のコインを購入したことになるので、平均単価は500円/枚です。
これが取得価格になります。
したがって、単価250円で売却したときには、1枚あたり250円の損失、2,000枚で500,000円の損失ということになります。
損失ですので、他の所得と合算する際の「雑所得」の金額はゼロです。
売却が当年か翌年以降かは関係ありません。
以上の説明だと、「移動平均法」と単純な「平均」の違いがわかりにくいと思いますので、少し追加説明します。
ご質問の事例で、1回目と2回目の購入の間に600枚を売却したと します。
売却単価はいくらであっても構いません。
この場合、売却後は、手元に400枚が残り、その400枚の取得総額は120,000円です(単価300円で購入した事実は変わらないので)。
その後に2回目の購入をすると、その購入後には4,400枚を保有し、取得総額は320,000円(120,000円+200,000円)です。
この時の平均単価は「320,000円÷4,400枚≒73円」です。
このように、取得と売却を繰り返すと、平均取得価格が動いていくことになるので「移動平均法」と言います。
仮想通貨の税金に詳しい方、お願いいたします。 仮想通貨の売買で60万程の利益…
仮想通貨の税金に詳しい方、お願いいたします。
仮想通貨の売買で60万程の利益が出て利確しようと思います。
この場合、おそらく税金は15%だったと思うのですが、節税のためにふるさ 版
税をしたいと思います。
限度額はどれくらいなのでしょうか?
計算式も分かればお願い致します。
回答1
xenon_hiro1さん
仮想通貨の利益は「総合課税の雑所得」ですから、他の総合課税の所得との合算額とあなたの所得控除額が決まらなければ所得税率は決まりませんね。
15.315%と言うのは分離課税の雑所得などの場合です。
ふるさと納税の限度額と言うのは、
1.ふるさと納税額(寄付額)自体の限度額なのか
2.自己負担2千円となる寄付額の限度額なのか
1.の場合は、上限はありません。
2.の場合は、申告すべきすべての所得額と所得控除額が分からないと計算できないです。
計算式
自己負担2千円となる寄付額所上限=(総所得額−所得控除額)×20%
実際にはこの数字よりももう少し大きな金額ですが、その分を計算するにはかなり複雑になるので上式を目安にすれば上限を超える事は無いです。
仮想通貨市場は今が底値で、今後は回復してきてまた伸びますか?
仮想通貨市場は今が底値で、今後は回復してきてまた伸びますか?
去年リップルなどの超高騰がありました。私はまだ仮想通貨に興味を持つ前だったので買ってませんでした(涙)
仮想通貨はいま値下がりしてますが、このまま下がり続けて終わりじゃないですよね?
私の予測では、また回復してくると思います。
将来的には一部の仮想通貨を除いて、淘汰されるコインも多いでしょうが、淘汰されなかったコインはますます価値を高めるのではないでしょうか?
ビットコインはいま105万円前後まで下がってますけど、1BTC300万円の時代も来るでしょうか?
リップルもいまは1XRP1000円程度ですが、1万円を超えるようになるでしょうか?
将来的に生き残るであろう少数の仮想通貨は何だと思いますか?
私は、なんだかんだでビットコイン、イーサリアム、リップル NEMあたりかなと思ってます。
皆さんが思う、将来生き残りそうな仮想通貨を教えてください。
回答1
イーサリアムなどのスマコン系は生き残るのではないかと。
開発者が優秀で量子コンピュータ対策が早いのがADA。
大穴でIOTAなどDAG系が有望ですね。
XRPはブリッジ通貨で、アトミックスワップやクロスチェーンがどれでも開発可能なので微妙かなと。処理速度の速さも他でも解決可能ですし。
仮想通貨トレードにかかる税金について詳しい方にお聞ききします。 翌年の確定申…
仮想通貨トレードにかかる税金について詳しい方にお聞ききします。
翌年の確定申告に向けての話ですが、、高騰した時に仮想通貨を売り下落したら仮想通貨を買う、を繰り返して利益を得る場合、
その都度取引内容を記録しておいた方が良いのでしょうか?
それとも、投資した額だけ記録しておき、12月末時点の仮想 通貨の総資産から投資総額を差し引いて利益を出せば良いのでしょうか?
どうぞご回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m
回答1
細かく記録しといた方がいいよ。
後者の場合は含み益では税金はかからないので、年末に一度全部利確して金額をだすことになる。これは楽だがそうなると税金ドーーーンだし、コイン枚数も減る。W丸損だぞ。最近このての記事が多いが楽すると税務署の思うツボだね。