仮想通貨は禁止すべきではないですか?

仮想通貨なるものが不思議でしょうがありません。一つだけ教えてください。法定通…

仮想通貨なるものが不思議でしょうがありません。一つだけ教えてください。法定通貨の発行益は、政府や中央銀行が得るわけですが、仮想通貨の発行益は誰が手にするのですか?

発行量をふやしていく過程において、新たにコインを鋳造(いかにもバーチャルな用語ですが)し、市場に発行するわけですが、それをただで誰かにあげるわけではない以上、新たに発行するためには必ず法定通貨と交換しなければならない(仮想通貨と交換していたら市場での発行量は増えない)。その最初の発行益を得るのは誰なんですか?

回答1

私も質問者さまと同じ考えです。(回答にならないけど・・)

貨幣が不換となって以降、通貨の価値は信用のみでなりたつことになったわけですが、法定通貨にはその国家の法的な保証や経済力の裏付け、また実際にその通貨で一国の経済活動が営まれているという担保があります。仮想通貨にはそれがない。それを「その程度の違い」とは言えない。実際、仮想通貨が高騰した、下落したという話も、法定通貨を物差しにして言っていることです。
ネズミ講の話が出ましたが、現在の仮想通貨の状況は、まさにネズミ講だと思います。誰かが決済する、つまりコインを売る(法定通貨と交換する)ということは、誰かが買うといことで、新たな未決済を生み出しています。つまりリスクを先送りにしているに過ぎない。もし決済して儲けた人がいれば、いずれその分は誰かが損をすることになります。ゲームへの参加者の損得の合算は0になる仕組みだからです(実際はしょば代として手数料等を引かれるのでしょうからマイナスでしょうが)。

結局、ビットコインなどの仮想通貨は$ や円に交換して【その価値を知る】ことができるわけで、ビットコイン自体の価値は無い・・のに等しいし、そもそも【仮想通貨】としている以上、無くなっても「消えても」・・仕方のないもの。

580億円が流出(損失)とかニュースで言うけど、このコインに価値があればそのままでよいはずを、投資した人間は「損失を補てんしろ〜〜〜!」と怒っていることに疑問すら覚える・・・

なぜなら・・仮想通貨だから「消える」ことも想定の内だったのでは・・・?
いかにも価値がありように言うけど・・580ビットコインで無く、580億円という価値(円)で評価するところに・・・法定通貨にかなわない(弱さ)ということでは

つまり、価値がありそうで、所詮「仮想にすぎない」(おもちゃと同類)ってことになるのでは・・

世界共通と言うなら・・「1ビットコイン=鶏の卵」って言うものの定規が必要なのでは・・・?? 円や$で評価し、大損した、大もうけした・・って法定通貨に変換しているってことだよね〜!

質問者さまの言う「ゲームへの参加 者の損得の合算は0になる仕組みだからです」
結局、「0ゼロ」で良いと思いますよ!

現在=106万円です。
https://cc.minkabu.jp/pair/BTC_JPY

回答2

仮想通貨やる奴ってクズばかりだよな( ?д? )m9

頭があっぱらぱーのノータリン( ?д? )m9

仮想通貨の前に火葬通夜でもしとけよボケが( ?д? )m9


回答3

仮想通貨も、基本的に発行者が利益を得るのです。
ただし、ビットコインでは、発行できる限度額の何割かを創設者が抑えている。
あとは、発行量を小出しにして、決済などの貢献した人に与える。
通貨の単位量が拡大するとは限りません。

また、法定通貨を交換するとも限りません。

むしろ、法定通貨と違って、国家権力の後ろ盾がないという弱点がある。
つまり、仮想通貨を売り買いしたい、決済に使いたいという人がいなくなれば、価値がゼロになるリスクもあります。

もちろん、国家も消滅したこともあるし、政権が変わったなどの理由で、通貨あるいは国債の価値がゼロになったことも、歴史の中ではあります。

第一次大戦の戦費調達のため、帝政ロシアがフランスで発行した債権は、革命とソ連成立で、価値がゼロになりました。
戦前に発行された中華民国の国債も、台湾にある中華民国は払い戻しに応じていま 擦鵝B舂θ森海垢襪泙如∧Г錣覆ぁいや、もう独立したということか。。。。無論、中共も払わない。
かく言う日本も、アジア諸国を侵略した際、元の現地通貨を軍票に交換するよう強制し、日本の敗戦でパーになる事態を引き起こしています。

じゃぁ、仮想通貨がカオスに陥った時、リアル世界の経済に影響がないのか?
多分、あります。
誰かが資産を失い、その一方で、食い逃げする人もいる。
少なくとも前者で、破産などの件数が増えれば、リアル経済も打撃を受けるかもしれません。
しかし、国家、中央銀行は救済処置など取らない。いや、とれません。とっても意味ないです。
リアル経済での安定化策は取りますが、バーチャル世界はガシャンと潰れるだけ。

それでも、次々に新しいバーチャル通貨が生まれるでしょう。
たとえば、ネズミ講ってご存知。
新しい加入者を勧誘したら、ボーナスプレゼントと言って、商品をうったり、会員制度を広げる仕組みです。
昔からあって、できれは潰れるし、違法です が、、その繰り返しが続いています。

むろん、仮想通貨を実現した技術は有用かもしれません。
国家が、仮想通貨やればいいじゃんて意見。
いや、メガバンクがやりますって、動きはある。
でも、発行者や運営者の素性が不明で、単なる私人、営利企業がやってることは、倒産のリスクが有る。
国家も同じだけど、権力がある分、リスクは低い。税金が担保ですから。

その程度の違いだけど、違うものは違う。
そう思います。


回答4

仮想通貨の基礎、取引方法
http://www.kabu-money.com/entry/2017/10/28/104640

仮想通貨を動画で学ぶ
http://www.kabu-money.com/entry/2017/11/08/200004

金融庁に登録済の「仮想通貨取引所」一覧
http://www.kabu-money.com/entry/2017/09/29/214713

これらをザーッと見て勉強してみてください!


回答5

発行益と言えるかは分かりませんが、取引の検証用のサーバーを建ててる人です。
ビットコインではこの検証作業をマイニングと呼んでます。


仮想通貨に対する質問です↓ バイトをしているお友達に 仮想通貨をすすめられま…

仮想通貨に対する質問です↓

バイトをしているお友達に
仮想通貨をすすめられました。
私自身もバイトをしているのですが
高校生という事もあり給料が少なく
今月に遊びに行くのでお金が

足りず
単独バイトしょうかな。と思ってる時に
友達に、
" 動画を見たらお金が入るアプリあるよ Twitterみてみ! " と言われてすすめられました。

仮想通貨は、動画を見たりしたら
お金が入るというのは理解できます。
でも、損したり借金を抱えるなのど
デメリットはあるんですか…??

また、
バイトをしている人でもできるんですか…?
(高校生なので103万の壁があります。)

※メリット ・ デメリット を
分かりやすく簡単に教えて下さい!!

※ 仮想通貨をやった場合
お金はどこに振り込まれるのか

※ 仮想通貨で買えるもの

仮想通貨の事全く知らないので
理解力の低さの私でも分かるように
教えていただけたら嬉しいです!

コメントお待ちしてます!!!

回答1

>仮想通貨は、動画を見たりしたらお金が入るというのは理解できます

それ、仮想通貨じゃないですね
別のなにかです

回答2

>仮想通貨は、動画を見たりしたら
お金が入るというのは理解できます。

してません。

>損したり借金を抱えるなのど
デメリットはあるんですか…??

あります。

>バイトをしている人でもできるんですか…?

できます。

>※メリット ・ デメリット を
分かりやすく簡単に教えて下さい!!

儲かる可能性と損する可能性があります。

>※ 仮想通貨をやった場合
お金はどこに振り込まれるのか

自分で両替して自分で銀行に送ったりします。

笄 仮想通貨で買えるもの

仮想通貨決済を導入している一部店舗で何でも買えます。


回答3

仮想通貨で20万円失敗したら借金ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q121899365…

前にも同じような質問あったので参考程度にどうぞ。


仮想通貨は、これから先は値動きは少なくなりますか?

仮想通貨は、これから先は値動きは少なくなりますか?

回答1

自分は、仮想通貨の値動きが最近は無いので、
仮想通貨の利益とかと損益通算できる
同じ雑所得扱いになる、
海外fxしています。

エックスイーマーケットを使ってますが、
入金ボーナスとかもあり、
追証なしのハイレバ取引できるので、
去年の1月とかの仮想通貨並みに値動きが楽しめ、
面白いです。

また仮想通貨が動き出したら、戻って取引する予定です。
いつかは上がりだすと思いますね。
下げ相場で仮想通貨取引は難しいですし。

回答2

仮想通貨消えてなくなりますよ


回答3

良くも悪くも価格は安定してきましたね。


仮想通貨の最初って、元々は形も価値も何もないものですよね?その通貨に誰かがお…

仮想通貨の最初って、元々は形も価値も何もないものですよね?その通貨に誰かがお金を払うことで価値が出てくると思うのですが、信用できるかもわからないものにお金を払うのってどんな人がどん

な目的で行うのでしょうか?
例えば私がいきなり「○コインという仮想通貨を作ります!」と言い、「創設した私は1000コイン持ってます!」といってもなんの価値もないじゃないですか。でも仮想通貨によっては数百億円の価値があるものもある。もともと価値のなかったものに人々が数百億つぎ込んだってことですよね?初期にその仮想通貨を育ててくれる人はどんな人なのですか?

回答1

ビットコイン:?世界共通の価値の通貨?を目指している。
価値の裏付けはブロックチェーン技術。

ビットコイン以外の通貨:?システムやプロジェクトの利用に必要となるモノ?。

システムやプロジェクトの将来性などがカギとなる。
判断材料は、ホワイトペーパーやロードマップ、提携する企業など。
例)NTTはG5通信関係でヴィチェーンと提携。
Googleと提携しているのもあるし、IBMと提携しているのもある。
?どのようなプロジェクト、システムか?
?必要となる仮想通貨はどのように使われるか?
?利用した場合、どんなメリットがあるのか?
それらがポイント。

仮想通貨を作るのは簡単。
でも、それだけじゃダメという事。

世界中の多くの人に?この通貨には価値がある!?と認めてもらえて、ようやく価値がつく。
?仮想通貨を作りました!?と言った ところで必要とされなかったら、価値はつかない。
単なる電子ゴミ。

仮想通貨を始めようかと思っています。

仮想通貨を始めようかと思っています。

そもそも、通過の価値が上下するのはなぜなんでしょうか?
基本的なことだと思いますが教えてください。

回答1

型通りの理屈を言えば、通貨も市場で取引されますので、欲しがる人が多ければ(供給より需要が多ければ)価格は上がります。

その通貨でなら買い物がしやすいとか、その通貨が使われている国の経済が良好だということになれば、資金が流入し価格は上昇します。

しかし、現実は理屈通りにならないので、通貨の価格の予測はきわめて困難です。
たとえば、1995年には阪神淡路大震災や地下鉄サリン事件があり、日本の安全や平和に対する疑問が浮上しましたが、為替市場では円高が進行しました。
これは大きな謎です。

通貨の値動きの予測は困難である、ということを、ぜひ覚えておいていただきたいと思います。

回答2

おれは10万出すから売ってくれ

いやいや、わたしは20万出すから売ってくれ

じゃ、わたしは50万出すから売ってくれ

と ⇒澆靴た佑大勢いれば上がる


仮想通貨をやりたいと思ってるのですがいまいち税金の仕組みがわからないので税金…

仮想通貨をやりたいと思ってるのですがいまいち税金の仕組みがわからないので税金について聞きたいです。
端的に情報を書きます

・一般会社員、独身
・年収300-350
・仮想通貨10万から40

万に上がり日本円に換金済み(手数料等は計算に含まず単純に30万円の利益)

この場合普段の収入以外が20万超えてるため確定申告が必要だと思います。
税金等を支払った場合手元に残るのは何円になりますか?
一概には言えないと思いますが目安でいいので教えていただきたいです。

また株のほうがいいよ!という意見がございましたら教えていただきたいです!

回答1

雑所得の分類になりますので、だいたい半分くらいが税金として持っていかれると考えてください。

仮想通貨のことはそれぞれの取引所にある「よくある質問」が参考になりますよ。
ご確認ください。

https://coincheck.com/?c=EZvtkyVTljI

回答2

給与を年末調整すれば、その給与以外の所得が20万円以下なら確定申告は不要です。
本件では30万円ですので確定申告が必要です。

これは総合課税の雑所得というグループに入ります。

年末調整された源泉徴収票を見て計算してください。

給与所得=給与ー給与所得控除=源泉徴収票の給与所得控除後の金額
雑所得=売却額ー取得額

合計所得=給与所得+雑所得

所得控除=源泉徴 収票の所得控除の合計+医療費控除など

課税所得=合計所得ー所得控除

所得税=(課税所得x税率ー控除)x1.021
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm

追納額=所得税ー源泉徴収税額

なお、住宅ローン控除はないとします。

次で確定申告書ができます。

http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm
(ピンクのボタン)

今年分は来年1月4日に公開されます。

ーーーー
他に住民税(平成30年度分)が
30万x0.1=3万円
アップします。


仮想通貨は禁止すべきではないですか?

仮想通貨は禁止すべきではないですか?

キャッシュがあるのに仮想通貨が必要な理由がありません。

回答1

ほとんどの仮想通貨は株と同じようなものなんですよ。

●仮想通貨の場合
つまり、ICOをして(=仮想通貨を発行して)お金を集めます。そのお金を使ってブロックチェーンを使ったビジネスを開発し、運営し、そのビジネスが大きくなれば、その仮想通貨の価値が上がります。

●株の場合
つまり、株式会社が新規株を発行してお金を集めます。そのお金でなんでもいいのでビジネスをします。そのビジネスが大きくなれば株価が上がります。

これだけのことです。

株は会社しかできません。
仮想通貨は誰でも発行できます。

私はモニーサ(MTH)という仮想通貨を握っていますけど結構いいですよ。
モニーサはブロックチェーンを使った海外版メルカリのような感じです。
かつてのアマゾンのように、私は世界のeコマースを変えると思ってるので大金を当時ました。

モニーサはここで 磴┐泙垢茵B召砲Modum(MOD = ブロックチェーンを使って医療品のトレーサビリティを改善し在庫管理コストを削減するスキームを作っています)なども買えます
<バイナンス>: https://www.binance.com/?ref=11277815

回答2

ダイビングは禁止にするべきではないですか。
環境破壊がひどい。


回答3

んとね、大きな流れとして現金から暗号通貨へという動きは続くと思います。キャッシュにはない利便性はありますから。でもそれは今ある暗号通貨が値上がりしていくこととは全く別の問題です。

暗号通貨に金を突っ込む人の共同幻想は「将来はみんながこの暗号通貨で資金決済を行うようになるんで需要が広がりコインの価値が上がるだろう」です。

でも今の現状は120%投機目的ですよね。毎日ドタバタやらかしてる。でもそもそも価値の安定しないもので決済したいとはだれもおもえません。今日車を300万円相当の暗号通貨で買ったら翌日暗号通貨が値上がりして半分で買えてたとか誰もやりたくありません。

つまり現状の暗号通貨はボラティリティがないと暗号通貨に対する投機は儲からないけど、ボラティリティは暗号通貨の目指す決済ユースの障害になるという自己矛盾をはらんでいるわけです。

価格が肯定的な暗号通貨もありますがこっちはこっちで価値の裏付けとなる運 弔了饂困十分ではないというとんでもない疑義が持たれています(つまり紙切れより始末が悪い)。

今ある暗号通貨が1300ほどですか。そもそも決済手段が1300なんてめんどくさいだけで多くても数個でいいでしょう。すべての決済が行われるのは自分が持ってるこのコインではないとみんなが認識したときにそれぞれがどうなるかは火を見るより明らかです。

考えられる将来像は価値が固定的(1コイン=1ドルとか)でさらに決済手段として安全な安全通貨が国際的なアグリーメントのもとで現れて、いまある草コインを駆逐するってことです。

バブルの時にはバラ色の未来をエネルギッシュにかたるピエロが必ず現れます。土地バブルのときには土地は永遠に上がり続けるっていってましたし、TIバブルの時は産業革命なので価値が無限に増殖するっていわれてました。一番かわいそうなのは最後のほうでそういうピエロに踊らされてしまった有象無象です☆


回答4

仮想通貨の利便性はある

勘違いしている人がいるが!

いち早く気づいて投資に走っているのでは無く

ただ、日本人には意味も分からず投機として買っているだけ

だから天井に着いた後に、これほどに騰落を繰り返す

本当に投資と考えているのであれば、これほどに下がらない

国連も支援としてブロックチェーンを使った方法を模索しているとの報道番組で見た

無駄な手数料を省き直接に支援が出来る手段として

人間を救う意味なんて無い

馬鹿ほどに増えているのに救うなど意味が分からん

そんな国ほど馬鹿ほどに子供を産む

それは置いといて変動の少ないBTCのように取り扱いの多い仮想通貨を作ればいい話

レ−トが激しく変動する通貨なんて通貨として使い物にならん

買って価 値を上げようとすることがそもそもおかしい

それに送金手数料が上がり送金も遅くなっていることから利便性はBTCに失われている

当然に上がれば上がるほどに利便性が失われるのに再度200万やそれを超える1000万になるとか思う方が理解しがたい

本来の目的を完全に見失っている

用途が分かっていながら買うなんて矛盾なんですよ
便利を不便にして価値を失わせて買うなんて!


回答5

やはり問題が発生しましたね。こうなると思いました。いつか仮想通貨が大暴落すると。まだ大暴落とはなっていませんが、そのうちなるでしょう。こういうのは信用がなりません。


回答6

日本では決済手段が便利なので円で足りますが、海外では銀行口座を持っていないという人がたくさんいるんです。それでも、スマホは持っている人が多い。そこで、仮想通貨は銀行を持っていない人の決済手段として、特に新興国では浸透が見込まれるわけです。

また、海外送金手数料の安さがあり、外国に出稼ぎに行っている人などが、故郷に仕送りする時に、余計なロスを減らして、しかも早く送金できるので良いと思います。

日本人にはありがた味が分かりにくいですよね。

ただし、それにいち早く気づいて投資に走っているのは日本人だったりしますw


コメントを残す