仮想通貨について。

ビットコインや仮想通貨を否定しているわけではないんですが、これを買う目的は一…

ビットコインや仮想通貨を否定しているわけではないんですが、これを買う目的は一体何なのでしょうか。

周りの知り合いがビットコインやリップルコインなどにお金を使っています。

「お金入れたら10万増えた!!」など、驚くぐらいの金額を口にしているので気になって調べてみましたが、いまいち仕組みというか、使い道がわかりません。

ビッグカメラや一部のお店、海外では使えるところもあるらしいですが、日本ではまだまだ普及していませんし、何より信頼性に欠ける気がします。

形があるわけではないし、日本国が保証しているというわけでもないようですし、価格の変動が激しい部分からして信用していいのか微妙なところがあります。

「ただ周りの人が買っているから自分も買う。よくわからないけど、儲かるという話を聞くから初 瓩童る」という人が多く少し危機感を感じます。

あと、手数料が少ないとインターネットで書いてありましたが、その手数料の行方はどこに行くのでしょうか。

それと仮想通貨の将来を書いていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

回答1

日本人の場合は、投資ですね

本来は、例えばスーパーデフレの自国通貨を持たず、仮想通貨で給与や買い物の支払いをするなどのように、安定性に欠ける自国通貨に代わるものとして作られました
自国通貨をドルに換えれば、両替手数料を取られますが、手数料を抑えることで便宜的なものを目指しました

仮想通貨は、いずれ消えてしまうと考えています

日本は導入が遅れていますが、世界中で現在キャッシュレス化が進んでいます
仮想と言えども通貨という概念が必要なのかどうか?
しかも仮想通貨って無数にありますよね
欧州のユーロのように単一化が進むのであれば、仮想通貨は強みを発揮すると思いますが、ほぼ投機目的として多くの仮想通貨が次々と出来ています

不動産投資と比べても、担保となるものがありません
要するに仮想通貨バブルがはじけると、全てゴミになるということです
取引所も取引を停止して、顧客と言うよりも自社を守る動きに出るでしょ うしね
日本は、ちょっと仮想通貨に対する熱が異常ですね

回答2

銀行を介さない決済が出来るので手数料は少ないです。
取引の記録だけでなく、契約も記録できるので、この場合にはいくらをここに移動する、とかが人件費かからずに行えるようになります。
国際間送金はもうリップルのシステムが使われ始めます。
いつのまにか浸透してると思いますよ。
口座が持てない人が世界に30億人いますが、仮想通貨の口座は誰でも持てますので、僕は普及すると思ってます。


回答3

http://f-ran.com/solution/crypto/
これをご参考ください


回答4

お金が増えた者のコメントは多くて魅力的に聞こえるけど、業者の自作も含まれている。(あおってるアホも多いけどな)
儲け話しか目に入らないのが人情だが、損した奴も同じ数いるんだろ?
しかも手収料とか税金で抜かれるんだから、損した奴の方が多いんだろうな。
競馬や宝くじも税金で最初から抜けれて、当たっても所得税か?
クソガキの小銭は業者に取られ、税で国に貢献したらいいんだ。
博打に将来性も何も有るか?
将来性のある内容を利用しただけで、実情はあおり詐欺に近いと気が付けよと言いたい。

賢い質問者だ。


回答5

ほとんどの場合金儲けのためでしょう。

外貨FXより稼ぎやすいので、引っ越ししてきた人もたくさんいますが、ただ儲けたいだけで何も知らないで始めると大損する可能性が極めて高いです。というより確実に損します。

将来的には最大の投資の対象になるでしょう。要は株や為替FX、先物や金などと同じようなもので、ネットで24時間、365日取引できるので一番取引される投資商品になる可能性が高いです。


回答6

ビットコインなどの仮想通貨は本来、現金を使用しないで決済できるように開発されました。
クレジットカードやEdyみたいに。
ただクレジットカードやEdyなどは結局は日本円での支払いになります。

そこで仮想通貨を利用すると世界で同じ価値で利用できます。
また送金や決済が凄まじく早い利点がある物もあります。

現在仮想通貨使える店舗が少ないため、いまは投資目的で買うのが大多数です。

手数料は取引所の売上になります。


仮想通貨って、株みたいなものですか?

仮想通貨って、株みたいなものですか?

その会社が倒産すると、紙くずになるのですか?

回答1

どちらかと言えば株よりは為替に近いものかと思います。(厳密には違ってきますが)

使用されなくなると無くなりはしませんが、電子ゴミと化します。
信用が担保されているという点で言えば、円やドルなども同じです。

ちなみに日本では"仮想通貨=”ビットコインなど”
ひとくくりにされていますが、抽象的な表現です。

仮想通貨は
ビットコインなども含まれますが
楽天ポイントやTポイントなども含みます。

一方、ビットコインなどは暗号化されたデジタル通貨で
ブロックチェーン技術を核にして作られており、
暗号通貨というのが正しいです。(暗号資産ともちらほら…)
日本では仮想通貨=バーチャルカレンシー 括りで呼ばれ(メディアのせい??)
世界では暗号通貨=クリプトカレンシー

ざっくりした説明になりますが、あとはご自分でお調べして 村碣 理解できるレベルなので、いろいろ学んでください。

長文失礼しました。

回答2

発行主体が無いので倒産する会社、滅びる国などがありません
電子のゴミになるかどうかは、需要があるか無いかの問題ですね


回答3

日本語そのままです
。紙幣がない仮想の通貨だから仮想通貨ですよ


回答4

厳密に言えば違いますが、そんな感じです


回答5

全く違います。
会社はありません。


仮想通貨の税金について教えてください。 ビットコイン以外の仮想通貨(=アルト…

仮想通貨の税金について教えてください。

ビットコイン以外の仮想通貨(=アルトコイン)とのトレードを行う場合、他の仮想通貨を購入した時点で雑所得(事業所得)になる。とのことですが、利

益が出た場合、これら仮想通貨を円に換金しなくても、課税対象となるのでしょうか?

回答1

>利益が出た場合、これら仮想通貨を円に換金しなくても、課税対象となるのでしょうか?

仮想通貨で仮想通貨を購入した時点で、円に換金したものとみなされます
よって、課税対象です

確定申告については以下でまとめていますのでご参考に
http://bitcoinfaucet.wiki.fc2.com/wiki/%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E7%94%B3%…

回答2

はい。


仮想通貨の高額塾について質問があります 。 仮想通貨の今後の塾って一体何を教…

仮想通貨の高額塾について質問があります 。
仮想通貨の今後の塾って一体何を教えてくれるでしょうか?

仮想通貨を
当てたというのは
やはり半分ぐらいはまぐれではないでしょうか?

先見の目はあっても
これから当たる暗号通貨を
教えてくれるわけがないので
何を一体をしてくれるでしょうか?
疑問なのでここで質問していました

回答1

なにもしてくれませんよ

もし仮想通貨で確実に儲かる手段があるなら、そんなもの誰にも教えないし、セミナーなんかやらずに自分でひたすら稼ぐでしょう

ということはセミナーで革新的な情報は得られないし、せいぜい落ち目の通貨情報や基本的な買い方売り方といった毒にも薬にもならない情報をくれるだけです。そんなもんネットで調べたらわかるような話に何十万もかけるのはアホのすることですよね。逆に言えば、そういった塾やセミナーと呼ばれるものを主催する人間は、そうでもしないと金を稼げない「下手くそ投資家」だってことです。稼いでる人はセミナーやってる時間で別のことをしてますよ

回答2

そのセミナーによると思いますが、私が以前参加したセミナーはインサイダー情報を教えてくれました。
なので、そのセミナーに参加していればある程度、儲かると思っています。
興味があるならそのセミナーの主催者がどんなパイプを持っ 討い董△匹鵑閉眠澆魏,靴討い襪里、その理由とともに聞いてみるといいと思います。
※私は参加してません。
仮想通貨では現在インサイダー情報を取り締まる法律はないです。


仮想通貨 勉強したい

仮想通貨 勉強したい

仮想通貨のことや株 投資 全般的に勉強したいんですけどどこで教えてくれるのかどういう本を買えばいいのかわかりません

金の絡むことなのでしっかり勉強したいんですが金の絡むことゆえ嘘や煽りなんかが蔓延っているのが初心者の私にもわかります

質問者は世間もよく知らないひよっこです

オススメの勉強法を教えてください

回答1

仮想通貨の初心者本ならこれが一番わかりやすかったです。
文字よりもイラストや画像が多いのでガッツリ読み込まなくてもある程度理解できましたよ。

http://s-cafe.info/?p=4097

回答2

落合陽一さんの動画が的を得ていて、解かりやすいと思います。
アルトコインや仮想通貨の全体的な仕組みは、苫米地英人さんのMXTVの動画が解かりやすいと思います。

ビットコインは一番古い暗号通貨で、ほかのコインは総称してアルトコインと呼ばれています。(ビットコイン以外を、アルトコインと呼ぶ)

先駆けである分、世界中に知られていますので、流動性が大きく、送金も早いので今後さらに、広まっていくと考えられています。

解かりやすく言語で例えると、ビットコインは英語で、アルトコインは他の 公用語だと思ってもらえばよいと思います。

ビットコインは広く使いやすいですが、アルトコインにはまた別の特徴やメリットがありますので、多くの言語を知っていることは、とても役に立つことだと思います。

◆市場規模2位のイーサリアム(ETH)は、アプリケーションとの融合が上手で、様々な情報を送ることができて、便利です。今まで書類が必要だった契約も、イーサリアムの取引のみで完結したりするので、紙などの資源の削減にもつながると言われています。

◆リップル(XRP)は、最も送金時間が早く、国際間でBTCが30分以上かかるのに対し、リップルは4秒で送金できます。

◆ビットコインから分裂した、ビットコインキャッシュ(BTH)は、ビットコインよりも有用と言われていて、手数料も送金時間も◎

それぞれ、生まれた経緯が違うので、調べてみるといろいろ楽しいですよ☆

↓↓新しく始めるなら、日本大手のcoincheckという取引所 お薦めです☆

https://coincheck.com/?c=6FQJDn3DVOs

セキュリティーの面や、多くの銘柄を取り扱っていますので、ここなら初心者の方でも、すんなり参入できると感じています。

手数料もコインの種類にもよりますが、安いものが多いですね。少額の取引にも使いやすいです。

口座は無料で開設できますので、作っておいて何も損はないと思います。


回答3

以下のページで勉強してあとは初心者向けの本などで勉強するとよいですよ。頑張ってください!

仮想通貨の基礎
http://www.kabu-money.com/entry/2017/10/28/104640

仮想通貨を動画で学ぶ
http://www.kabu-money.com/entry/2017/11/08/200004

仮想通貨の時価総額ランキング
http://www.kabu-money.com/entry/2017/12/19/172326


仮想通貨について。

仮想通貨について。

仮想通貨は金(きん)などと同様な位置づけをされていますが、金はそれ自体に価値があるので埋蔵量により価格が上昇していくのは理解できますが、仮想通貨はそれ自体に価値が無いのにどうして価格がつくのでしょうか。価値があるのでしょうか。
これは仮想通貨の誕生に関わる疑問なのかもしれません。仮想通貨は何を目的に誕生し、第一購入者は何を目的に購入したのかが気になります。

仮想通貨に関してはド素人ですので、優しい方回答お願いします。

..[補足]..
回答してくださった皆様、ありがとうございました。
補足にて失礼しますm(__)m

回答1

それ自体にも価値があるから。目的は色々。

まず、仮想通貨と日本では呼ばれているけど、正確には「暗号通貨」
暗号通貨の方が主流。
理由:取引記録など暗号化するから「暗号通貨」
暗号化した取引記録などはインターネットワーク上で保存&管理。
インターネットという『仮想空間に存在する』→日本では「仮想通貨」と呼んでいる。

で、暗号通貨自体にも価値があるという理由は、何かしらの目的があって作られたから。

目的などの例として、送金システムや契約の自動化、アプリケーション開発など。
そういう事ができる基盤(プラットフォーム)があって、利用する時に必要になるのが暗号通貨。
例えるなら、遊園地と遊園地のチケット。
遊園地の乗り物に乗って遊びたい→入場&利用券が必要。

ざっくりといえば、暗号通貨の数だけ目的があり、プロジェクトやシステムがあるという事。

回答2

仮想通貨の流通量は限られていると書いてる人がいますが、一つの仮想通貨を見た場合は確かにそうなんですが、新しい名前でいくらでも新発行できるので、仮想通貨全体で見ると誰でも刷れる偽札のようなものです。
偽札と違うのは取り締まりがないだけ。
現在の仮想通貨はマイナーなものを含めると全体で約1000銘柄あると言われており、その殆どは公開時に比べて価格が上がっていますが、昨年末の価格の乱高下と世界的に規制強化のながれになってきているので、もう新規参入の旨味は失われているでしょう。
世界にある余剰金には限度がありますしね。
仮想通貨は、欲しい人がいる、というのが唯一の価値であり、金のような装飾的価値も工業的価値もありません。
兌換紙幣の価値を担保してきたような歴史もありません。
おそらく、マイニング(採掘)という言葉のイメージで金と同じだと思っている人もいるんじゃないでしょうかねw
また、通貨としても変動が激しすぎるので使 なにはならず、純粋に投機目的で売買されているにすぎません。
例えて言うなら、カジノの中だけで通用するプラスチックのチップみたいなもんです。


回答3

仮想通貨かて量に制限があるやん
実在するかしないかの違いだけで本質的には似たようなもん
信用は金のほうがだんぜんあるが


回答4

金と同じく埋蔵量に制限があるからです。


回答5

仮想通貨は、採掘して世に出ます。第一購入者は、ネットオタクがパソコンで計算して仮想通貨を手に入れます。お金で購入しません。

金の金属としての価値は柔らかい、錆びないなどがあり、入れ歯やコネクタ端子の表面保護に使われたりします。
またキラキラ光っているので、貴金属としての価値が有ります。

しかし、金の実際の価格は、そういう価値では無く、長い歴史的な信頼性に基づく資産価値によるものです。戦争や国の信頼性不安の際の資産保護の働きがあります。

仮想通貨は、何の裏付けもない虚構に値段を付けており、歴史的信頼性も無いので、非常に不安要素の多い金融商品です。
偽造が出来ないのも今だけで、時期にハッキングされて偽造通貨が出回ると、価値はゼロになるでしょう。


コメントを残す