目次
仮想通貨で含み損を抱えています。
仮想通貨で含み損を抱えています。
12/31までに全てを損切りして、仮に損失が100万円になった場合、来年分からの住民税計算の基礎となる収入から100万円が差し引かれるのでしょうか?
例)
給与収入 300万円
仮想通貨損失▲100万円
→年間収入 200万円で、200万円に対して住民税が課税される?
どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m
回答1
給与は、給与所得
仮想通貨は、雑所得
違う区分の所得どおしでは、損益通算出来ません。
同じ区分の所得どおし、なら損益通算できます。
例えば、年金所得は雑所得なので、年金所得と仮想通貨は損益通算できます。
よって、貴方の場合、住民税は変わりません。
匿名で失礼致します。 仮想通貨の税金についてです。 色々調べましたが理解が足…
匿名で失礼致します。
仮想通貨の税金についてです。
色々調べましたが理解が足らず、こちらでご質問させてください。
現在仮想通貨を日本円で15万円ほど買いましたが、
2月の暴落から現在8万円ほどに低迷しております。
この状態で、2万円分を日本円に換金し た場合、2万円に対する税金はかかってくるのでしょうか。(確定申告を行わなければいけないのでしょうか)
それとも、現時点で損失になっており、給与所得以外で20万以上の利益が出ていないため税金はかからないのでしょうか。
無知で申し訳ありません。
よろしくお願い申し上げます。
回答1
仮想通貨は、利益が「実現」したときのみ、課税対象になります。
損失が出たときや、含み益・含み損の場合は、課税対象ではありません。
ご質問のケースでは、現時点の時価8万円分のうち2万円分の売却とのことですから、持ち高のうち「2万円÷8万円=1/4」を売却したということになります。
これに対応する取得価格は「15万円×1/4=32,500円」。
したがって、損益は次のように「損失」になります。
損益=売却収入20,000円−取得価格32,500円=▲12,500円
※正確には、取得価格だけでなく手数料等も差し引いて計算します。
この場合、「損失」ですから確定申告は不要です。
なお、今年12月までの間に、さらに持ち高の売却を行って利益が出た場合、上記損失を差し引いて(通算して)、トータルの損益で確定申告の要否を判断して構いません。
また、トータ 襪罵益になっている場合でも、質問者様のご認識のとおり、所得金額が20万円以下であれば確定申告は不要です。
ただし、これは「所得税」の決まりごとなので、市町村役場に対して住民税に係る申告は必要です。
また、20万円以下の場合に確定申告が不要なのは、給与を受け取っている会社等で年末調整が行われていることと、給与所得以外の所得が仮想通貨によるもののみであることが前提です。
ご参考:
ご質問のようにシンプルなケースでは取得価格の計算もシンプルですが、仮想通貨の取得価格は原則として移動平均法によるものとされていますので、複数回にわたって購入した場合には、取得価格が変動することになります。
ご注意ください。
回答2
1月1日から12月31日までの利益損失を計算して利益が残れば雑所得として確定申告の対象です。
売買の履歴(日付、単価、コイン数、売買の別)を帳簿につけてください。
仮想通貨っていうネーミングそぐわないと思いませんか?
仮想通貨っていうネーミングそぐわないと思いませんか?
電子通貨か、代理通貨のがよくないですか?
回答1
おっしゃる通り、「仮想通貨」などという名称はモノを知らない官僚が作ったものとしか思えません。
かつて25年位前、インターネットモールは「仮想商店街」と呼ばれていました。インターネット上のものはなんでも「仮想」を付ければよいという悪習がこのころから生まれたと思います。
しかし、今ネットショップやネットモールを「仮想商店」だなんて誰も言わないでしょう。理由は簡単で、ちっとも「仮想」じゃないとみんなが知ったからです。
ところが日本だけ「仮想通貨」という言葉が独り歩きしています。これはあろうことか資金決済法が「仮想通貨」を法定してしまったからです。
初めの方のおっしゃるように「暗号通貨」と呼ぶのがより正しい理解だと思います。
回答2
電子にも代理にもあてはまらないから仮想なんでしょう。
銀行を介しない通貨がどういうものなのか分かれば仮想というネーミ 鵐阿皺篤世任ると思います。
回答3
フェイクコイン。
回答4
正式名称はCryptocurrency(暗号通貨)です。
何故か日本でのみ仮想通貨と呼ばれています。
仮想通貨ってどうやって換金するの?できないとか聞きましたが?
仮想通貨ってどうやって換金するの?できないとか聞きましたが?
回答1
出来ますよ。信頼性の高い取引所を選びましょう。
ビットコインなどの仮想通貨は、仮想通貨取引所に登録して買います。以下のリンク先から登録してください。お勧めはいろんな取引所をはしごして利点を活用することですね。
コインチェック
https://coincheck.com/?c=7gHKjhR0lXo
コインチェックはBTC現物取引量最大で、色んなアルトコインを取り揃えています。
ビットフライヤー
https://bitflyer.jp?bf=iol2ueti
ビットフライヤーはFX取引量が最大で流動性が高いです。
ザイフ
https://zaif.jp?ac=374b7lfyju
取引手数料マイナスで流動性は3位です。有望なマイナーコインを多数扱い、NEM 遼楙譟MONAの本場、日本初のICOプラットフォームCOMSAのサイトです。
バイナンス
https://www.binance.com/?ref=11202188
日本語対応で通貨の種類が豊富な海外取引所。手数料も安い!
回答2
ほとんどの仮装金貨業者は詐欺師なので換金できません。
仮想通貨の税金について質問です。現段階で利益が出たわけではないのですが、仮想…
仮想通貨の税金について質問です。現段階で利益が出たわけではないのですが、仮想通貨にも税金がかかるようなので質問します。仮想通貨は雑所得に入るというのは分かりました。私は、大学生で親の扶養に入っています
。控除?などは多少あるのでしょうか?
回答1
>私は、大学生で親の扶養に入っています。控除?などは多少あるのでしょうか?
基礎控除38万はありますね。
勤労による所得ではないので勤労学生控除27万は使えません。
後は、国民年金保険を納めていれば社会保険料控除は使えます。
さらに、健康保険料も納めていれば社会保険料控除が使えます。
おそらく無いでしょうが、配偶者がいれば配偶者控除38万や扶養親族がいれば扶養控除が使えます。
なお、あなたの所得が38万を超えればあなたは親の扶養から外れます。
仮想通貨の税金計算って、調べてみると結構めんどくさいみたいですが、単純に以下…
仮想通貨の税金計算って、調べてみると結構めんどくさいみたいですが、単純に以下みたいな計算じゃダメなんですかね?
前提:前年の仮 想通貨の繰越は無し
1.年末までに全て利確(海外分はBTC等に変えて国内取引所で日本円にする)
2.その年に入金した日本円を差し引く
3.残った分がその年の利益
4.年が明けてからまた買い始める
やっぱ仮想通貨⇔仮想通貨で取引したら、その時点での日本円価格で計算しなきゃダメなんでしょうか?
回答1
>単純に以下みたいな計算じゃダメなんですかね?
一回だけならそれでもいいと思いますが、海外分があると言う事は何度か取引されると言う事ですよね
>やっぱ仮想通貨⇔仮想通貨で取引したら、その時点での日本円価格で計算しなきゃダメなんでしょうか?
この場合ダメです
海外分で送受金があると言う事は手数料が発生しますので、実際の所得とズレてきます
面倒ですが毎回算出してください
回答2
そうですね、年末までに全額日本円にして、3の利益で税金計算して納めれば何も問題有りません。
仮想通貨(ビットコイン)について質問。 仮想通貨がいま流行っていますが知り合い…
仮想通貨(ビットコイン)について質問。
仮想通貨がいま流行っていますが知り合いが10万円かけて130万になったみたいですがでもこの仮想通貨はお金には換金出来ないんですよね?
もしお金には
換金出来ないのならメリットはなんでしょうか?
素人なので分かりやすく教えてください。
回答1
現金にはすぐに戻せますよ?
銀行の営業時間にもよりますが、即日、遅くても次に日には現金利用が可能です。
投機目的で購入される方も多いですが、本来は、デジタル化(暗号化)することで、送金のスピードが国際間でも早く、履歴などの情報を互いに確認しやすかったりという特徴があります。
手数料もコインの種類にもよりますが、クレジットカードよりも安いものが多いですね。少額の取引にも使いやすいです。
ビットコインで支払い可能な小売店(飲食店や日用品店など)が増えてくれば、コインで支払いが可能ですし、安いうちにコインを手に入れておけば、コインが値上がりしたときに、安く商品を手に入れることができます。
ビットコインは広く使いやすいですが、アルトコイン(ビットコイン以外の総称)にはまた別の特徴やメリットがありますので、多くの仕組みを知っていることは、とても役に立つことだと思います。
◆市場規模 2位のイーサリアム(ETH)は、アプリケーションとの融合が上手で、様々な情報を送ることができて、便利です。今まで書類が必要だった契約も、イーサリアムの取引のみで完結したりするので、紙などの資源の削減にもつながると言われています。
◆リップル(XRP)は、最も送金時間が早く、国際間でBTCが30分以上かかるのに対し、リップルは4秒で送金できます。
◆ビットコインから分裂した、ビットコインキャッシュ(BTH)は、ビットコインよりも有用と言われていて、手数料も送金時間も◎
それぞれ、生まれた経緯が違うので、調べてみるといろいろ楽しいですよ☆
新しく始めるなら、日本大手のcoincheckという取引所がお薦めです☆
https://coincheck.com/?c=6FQJDn3DVOs
セキュリティーの面や、多くの銘柄を取り扱っていますので、ここなら初心者の方でも、すんなり参入できると 感じています。
口座は無料で開設できますので、作っておいて何も損はないと思います。
回答2
「仮想通貨(ビットコイン)とは?」というあなたのような方向けに分かりやすく解説してみました。
どうぞ!
http://www.kabu-money.com/entry/2017/10/28/104640
回答3
仮想通貨はFXや株のように取引所がたくさんあります。日本円やアメリカドル、ユーロなどに替えることは簡単です。
ビットコインはまだまだ価値が上がって、最終的には1000万円を超えると予想されますので、今から仮想通貨取引に参加しても遅くはないですよ。
イーサリアムならビットコインほど暴騰していないので、少ない資金で始める事ができ、さらに今後は100万円を超えると予想されていますので、取引を始めるなら早い方が良いかと思われます。
取引所は日本にたくさんありますが、コインチェックが良いでしょう。
お笑い芸人の出川さんのCMでも知られています。
https://coincheck.com/?c=EZvtkyVTljI
回答4
>この仮想通貨はお金には換金出来ないんですよね?
できます
以上
回答5
換金できますよ。
ネットの取引所で、売買をするんです。
10万円でビットコインを買って
いつのタイミングでも、売って日本円に戻すことができます。
ビットコインなどの仮想通貨は、仮想通貨取引所に登録して買います。以下のリンク先から登録してください。お勧めはいろんな取引所をはしごして利点を活用することですね。
コインチェック
https://coincheck.com/?c=7gHKjhR0lXo
コインチェックはBTC現物取引量最大で、色んなアルトコインを取り揃えています。
ビットフライヤー
https://bitflyer.jp?bf=iol2ueti
ビットフライヤーは信用取引量が最大で流動性が高いです。
ザイフ
https://zaif.jp?ac=374b7lfyju
取引手数料マイナスで流動性は3位です。
またビットコインのそもそものメリットは
お金を増やすことではなく
独立したデジタル通貨になることです。
クレジットカードよりも安い手数料
海外においては銀行よりも速い送金ができます。
回答6
仮想通貨の*仮想*という言葉に皆さん惑わされていますが、仮想は国が付けたもので実際は暗号通貨が正しい名称です。ビットコインは知恵コインのようなものとは違いますよ^^
そして出金できます。
ざっくりいうと、仮想通貨は 主要な法定通貨(円やドル ユーロなど) に変える事が可能です。ビットコイン=BTC
日本で取引所を開設すれば日本円で出金になります。韓国で取引所を開設すれば、ウォンで出金できます。
BTC?¥ $ ? ウォン
仮想通貨通過 ビットコイン 仮想通貨通過の現物取引について質問なんですが、8…
仮想通貨通過 ビットコイン
仮想通貨通過の現物取引について質問なんですが、800000の時に1万円分?買って
804000の時に売ったら4000千円の儲けになりますか?
ドル円とかの感覚と違っ
て分かりにくいので教えてください
回答1
¥800,000/bitで10000出すってことは0.0125bit分購入したことになります。
そしたら¥804000/bitの0.0125bit分の価値は804000*0.0125=10,050ってなります。
あなたの収益は¥10,050-10000=¥50です。
¥4000の利益が出るのは¥800,000出して1bit購入し、804000で売った場合になります。
フェイスブック(Facebook)の仮想通貨?「リブラ(Libra)について質問です。
フェイスブック(Facebook)の仮想通貨?「リブラ(Libra)について質問です。
大手メディアは、「仮想通貨ビットコインは通貨自体の価値で取引されますが、リブラは従来の金融機関が持つ複数の金融資産で価値が裏付けられます」としていますが、両社ともブロックチェーン技術 巴太犬靴燭箸気譴泙垢、リブラに関しては現行の法定通貨と変わらないのではないでしょうか?
この疑問に答え、あるいは同調される方、Facebookが信用ならない理由など(私はそうですが)ご意見があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
回答1
仮想通貨は、現状では実際に実需として使用されている量が著しく少ないので、まだまだ不安定です。
まずは仮想通貨自体の安定性を上げる必要がある、そのために法定通貨と結びつけるやり方はとてもいいと思います。
仮想通貨の理想的な理念としては、法定通貨と結びつかず独立していることなのでしょうが、逆にそのせいで実需の広がりが遅れている面があります。
まずは実需としての普及を目指すつもりなのかと思います。
仮想通貨は振込手数料など安いし、法定通貨と結びついていても実需的なメリットは大きいです。
これまでうまく広がらなかったのは、理想理念と実需的な合理性をごっちゃにアピールしていたからで、
まずは切り離して実需を増やそう、という事なのだと私は認識しております。